ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月29日

これだからフライフィッシングがやめられない。

昼から雨が降るみたいなので午前だけの釣行。
先週苦戦したし、ちょこっとでもアマゴの顔が見れたらいいかなと釣り場に向かうも
さすが大型連休、入りたかったポイントにはどこも先行者有りで入れない。
あちこちうろうろしてちょっと険しいポイントに入るとそこはパラダイスだった。
これだからフライフィッシングがやめられない。
しんどいけど自分的にはこんな渓相が好物なんで慎重に釣りあがると
誰も入ってないのか面白いくらいドライフライに好反応で爆釣だった。
これだからフライフィッシングがやめられない。
居てそうなポイントにはすべてアマゴが付いており、しかも型がいい。
これだからフライフィッシングがやめられない。
ほとんどが天然もの?と思わせる奇麗な魚体、
先週の釣りが嘘のような好釣果でおなか一杯になる位楽しむことが出来た。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
渚のテンカラ
小潮がちょうどいい。
ベストシーズンなのに魚より石が気になる。
ドライフライの洗浄乾燥を考える。
柔らかいは正義。
テンカラな日。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 渚のテンカラ (2024-09-30 22:25)
 小潮がちょうどいい。 (2024-07-14 17:51)
 ベストシーズンなのに魚より石が気になる。 (2024-06-09 18:09)
 ドライフライの洗浄乾燥を考える。 (2024-05-19 10:20)
 柔らかいは正義。 (2024-04-29 15:49)
 テンカラな日。 (2024-04-21 05:40)

Posted by なんとなく at 22:34│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これだからフライフィッシングがやめられない。
    コメント(0)