ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月26日

ラストラン。

投稿が逆になったが、
バイク乗り換えを決めていよいよWRと別れる時が来たので最後に
とある河川敷へ。

砂利、サンド、ヌタ場、広い河川敷を縦横無尽におなか一杯になるまで走り回る。

四駆の遊び場にお邪魔して。

帰りに南大阪定番のルートを抜けてガッツリ走ったラストラン。

  


Posted by なんとなく at 22:25Comments(0)バイク

2022年06月26日

さよならWR250R

とあるバイク屋に型遅れではあるが超極上なホンダの赤い奴が売りに出てた。
WRが壊れてもすぐに乗り換えられるか分からない今、
悩みに悩んだ末に現車確認をして思い切って購入する事にした。

2019年式MD44最終型。見ての通り超低走行距離。

ガレージ保管だったそうで恐ろしく奇麗。しかも後で付けようと思ってた装備のハンドガードとフェンダーレスとキャリヤが付いてる。
ちょっとだけお得?。

そしてWRとお別れの時。今まで有難うお疲れ様。

早速泥付けの儀式とオフロード性能の確認のため林道に向かうが道中思ったこと。
左側のラジエターの熱が半端ない!熱い!冬はありがたいかもだけど夏場はつらいと思う。
そしてニーグリップしてたら右足火傷しそうになった!
なぜ??
覗き込んで納得した。

このエキパイのヒートガードのボルト、
後ろ側の奴がちょうどふくらはぎの辺りに触れる。
こいつがエキパイの熱をモロに伝えてくれるからチョー熱い。
ブーツを履くなら問題ないけどこれは早急にどうにかしないといけないと思う。

オフロード性能は林道に着いたとたん雷が鳴りだしたんで写真だけ撮って慌てて撤収したため
じっくり検証できず。
まあ、悪くはなさそう?。

  


Posted by なんとなく at 00:37Comments(0)バイク

2022年06月19日

10万キロ


遂に10万キロ突破。
購入から14年、よく頑張ったんでそろそろ引退させたい。
引退させたいけどホンダの赤い奴しか選択肢が無いのがつらい。
しかもコロナのせいで注文することが出来ない。
中古にしても新車が用意できないから高騰中につきふざけてるのかって位高い。
困った。  


Posted by なんとなく at 20:52Comments(0)バイク

2022年06月05日

そろそろアジングのシーズンですが。

そろそろアジの釣れる時期のはずなんだが、

明るい内はジグで底を叩いてガシラに遊んでもらい、
暗くなってから本格的にアジングを始めるが釣れない。
そろそろ投げて届く範囲によって来るはずなんだがなぁ

そろそろやめよかと思っていたら

最後にメバルがヒット。
よく見たらクロじゃないか
長いことメバルを釣って来たけどクロは初めて。
ちょっと感動した。  


Posted by なんとなく at 17:18Comments(0)釣り